Home > コラム | 先祖について > 御先祖様に感謝する

御先祖様に感謝する

「御先祖様のおかげです」

という言葉を最近聞かなくなってきた

 

ジェネレーションギャップという言葉を軽々しく使いたくはないが

そう言わざるをえないだろう

 

しっかりとした統計を取ったわけではないが

「御先祖様」という言葉を口に出すのは

70歳代以降の人に多いように感じられる

昭和20年以降に生まれた人たちから

御先祖様に対する感謝の言葉を口にする人が少なくなっているようだ

 

この年代の人たちは、ご存知のように団塊の世代と呼ばれ

戦後の日本の経済復興の中心的世代であり

高度経済成長期を支え、寝食を忘れて働いていてくれた人たちだ

 

日本は、この急激な高度経済成長の波の中に入り

物質至上主義…物が豊かさの象徴であった時代を経て現代に至っている

 

目に見えるものだけを信じ

科学的、物理的な理論が価値観の全てのような錯覚に陥る…

 

そんな中では、御先祖様のように目に見えず

役に立っているのか?立っていないのか?わからないようなものに対して感謝することに違和感があるのかもしれない

自分の幸せが御先祖様の徳のおかげである…など

オカルト的な発想のように解釈されてしまう傾向もある

 

その御先祖様の徳が、自分にどのような影響をもたらしているのか

証拠もなければ、根拠もない

 

物質至上主義の世の中では

それを手に入れるためのお金の損得が価値観の全てになるような考え方は

一部の人に限られたものとも言い切れないのかもしれない

 

昔の人は、自分の身に幸福なことが起ると

「ありがたい、御先祖様のおかげだ…」と

ところかまわず、手を合わせている人がいた

 

この感謝の意を表現するには

必ず心が無ければ成り立たないことなので

現代は、御先祖様に感謝する心が消えてしまっているのかもしれない

 

私自身は、団塊ジュニアと呼ばれる世代

御先祖様に日常的に感謝をする風習がない

私の両親が言っているのも聞いたことがない

祖父母はよく言っていたのを記憶している

孫達が集まった時に

「みんなこんなに元気な顔を見せてくれて、御先祖様に感謝しなくちゃね~」と

 

「御先祖様に感謝する」「立派な御先祖様になる」

などの言葉は、日本の素晴しき伝統であると思う

御先祖様に感謝することは

大きく捉えると、全人類、生命や地球、宇宙そのものの存在に感謝できる

とても壮大で、器量の大きな行為であると思う

 

口に出す気恥ずかしさはあるかもしれないが

今一度、御先祖様に感謝する風習を取り戻してもいいのではないだろうか?

Home > コラム | 先祖について > 御先祖様に感謝する

 

このページのTOPに戻る